[Back Sub Script] [Back Chat log] [Back Chat frame]
ElDorado Chat-PHPには発言消去コマンドや、『Botチェック』を用いた特殊コマンドが存在します。
オプションとか裏コードとか。知っておくと便利です。
発言消去コマンド『clear/cls』以外はBotコマンドとなっています。
初見の方は『Botって書かれたチェックボックスって何だろ?』と思うでしょう。
Botチェックボックスにチェックを入れて特定の発言をすると機能が使えます。
LockはChannel&Dialog機能に関連するので別項をご覧ください。Botコマンドの説明に移ります。
発言消去コマンド。一般的なチャットのclear機能。clear screenというコマンド。
発言後、「clear message...」等と書かれていれば自分の発言が削除された事を表します。
自分の発言だけを消すので画面が全て消去される(clear screen)わけではないが、コマンド。
由来は、コマンド名はUNIXコマンドclearと、MS-DOS Windowsコマンドプロンプトのコマンドclsが元。
『clear?』と『右側に任意の1文字』加える事により『直前の自分の発言』を消去する事が可能です。
IP/HOST一致で消えるので、公共施設・共用回線を使用している場合は注意して使ってください。
発言消去コマンドはBotをチェックする必要がありません。
発言するURLにリンクをはりたい場合は、Botにチェックを付ける事でリンクをはることが可能です。
「わからない? それなら http://www.google.co.jp/ で調べなさいっ」
「あ、このメアド( mailto:detarame@geocities.co.jp )に送って~。」などと発言したら使えます。
負荷軽減の為通常ではURLが含まれているかチェックしていません。使用しない場合発言後チェックを外してください。
・URLリンク機能(コマンド形式:http://google.com/またはhttps://google.com/)
注意事項として、Wikipedia等で
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本国 (曖昧さ回避)
のようなページ,『日本語ドメイン名』のサイトにリンクする際はリンクできません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD_%28%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF%29
と、それぞれのページに合った文字コードでURIエンコードする必要があります。
・メールオートリンク機能(コマンド形式:mailto:example@example.com)
mailto:alpha@beta.com?subject=title&body=commentのようにしても反応します。但し、英数字限定。
・Skypeオートリンク機能(コマンド形式:skype:example
スカイプのオートリンクです。コールするリンクとユーザ情報を参照するリンクを生成します。
Botをチェックし、YouTube、ニコニコ動画、Veohの各動画URLを発言すると、個別窓を表示する選択フォームが表示されます。
ニコニコ動画に登録していなくても、『ニコニコ外部プレーヤー(サムネイル プレーヤー)』を通して非ログイン状態で動画を見ることができます。
実際に使って確かめてください。
おみくじ機能。何が出るかはお楽しみ。これら3つのいずれかを含む発言をすると反応します。
タロット占い機能。貴方の運勢を大アルカナで占います。いずれかを含む発言をすると反応します。
話題提供機能。「好きな○○は?」といった話題・お題が出ます。
TRPGダイス機能。『*20D4』と発言すると、『4面ダイス20個』を振った事になります。D(ディー)は大文字でも小文字でも構いません。
nDm……Dの前後が逆だ、とか諸説色々ありますが、Wikipedia『サイコロ』にあるダイスコードを参照ください。
何面がポピュラーか、というと、4面,6面,8面,12面,16面,20面,24面といった辺りでしょうか。
実際のダイスでの話なので、このTRPGダイス機能での10面ダイスはランダムで結果が出力されます。
頭には半角アスタリスク(*)を付けてください。これは、URLなどで反応するのを防ぐ為の処置です。
シンプルに『表』か『裏』を判別するコイン機能。先攻・後攻を決めるといった際にどうぞ。
頭には半角アスタリスク(*)を付けてください。これは、URLなどで反応するのを防ぐ為の処置です。
*COINでも*coinでも…大文字でも小文字でも反応します。
trip#テスト#と発言すると、【トリップ *1】と置換され、発言末尾に「トリップ *1 = ◆DxsJxt7cVY」と表示されます。
複数トリップ生成に対応しています。長くなっていますが、「trip##」の部分は必須です。
トリップ文字列には、半角・全角を問わず、『#(半角シャープ記号)以外の全ての文字列に対応』しています。
本人証明・確認に使えますが、ブラウザの『オートコンプリート』設定で発言履歴が残っている状況下でソーシャルハッキングされたら無意味になります。
入室案内BOTキャラクタの名前に挨拶等をすると反応する事があります。
自分「ウェイトレスさん、またね」、と発言すると、
ぼっと「もうお帰りになるんですか?」と反応するような物です。
今の所、学習機能等はありません。
各チャット管理者がカスタマイズする物なので固定の反応はありません。
他のユーザに検索してもらいたい場合のコマンドです。
簡易 非統合型メタサーチ「Search Explorer」の検索窓を表示します。
以下の形式で反応します。
つまり、【『Yahoo!』でググれ】と発言すると、このような感じに表示されます。
『↓ググれ』といった具合に矢印が付加され、矢印が示す下に検索フォームが出現します。
ElDorado Chat-PHPではデフォルトではセキュリティ強化の為HTMLタグが使用できません。
そこで文字装飾等をBotにチェックした上『<>(半角小なり・大なり)』から『[](半角大括弧)』に変える事で行えるようになっています。
URLリンクは『オートリンク』があるので擬似タグを用意していません。
効果 | BBコード書式(使えます) | HTMLタグ書式(使えません) |
---|---|---|
文字強調 | [b]~[/b] | <b>~</b> |
イタリック体(斜体文字) | [i]~[/i] | <i>~</i> |
取り消し線 | [s]~[/s] | <s>~</s> |
アンダーライン(下線) | [u]~[/u] | <u>~</u> |
TrueType 等幅文字 | [tt]~[/tt] | <tt>~</tt> |
中央寄せ | [center]~[/center] | <center>~</center> |
点滅文字 | [blink]~[/blink] | <blink>~</blink> |
右寄せ | [right]~[/right] | <div align="right">~</div> |
色指定変更 | [color=色コード・色名指定]~[/color] | <font color="色名・色コード指定">~</font> |
フォントサイズ変更 | [size=数字(px単位)]~[/size] | <span style"font-size:指定px;">~</span> |
AA等用ブロック | [block]~[/block] | <div style"display:block;float:right;text-align:left;">~</div> |
伏字・反転文字 | [turn]~[/turn] [turn=色コード・色名指定]~[/turn] | <span style="background-color:色指定;color:色指定;">~</span> |
ルビ・振り仮名 | [ruby=振り仮名]~[/ruby] | <ruby><rb>ルビ振る文字</rb><rt>振り仮名</rt></ruby>←MSIE限定 |
[color=]値[turn=]値は#000000~#ffffffの色コード(7文字)と英字20文字(Lightgoldenrodyellow)まで。
[size=]値は1~30指定まで絶対値で入力可能。
[turn][/turn]の色指定無し簡易タグの場合は『黒背景黒文字』となります。
[blink]タグは、『実際はMSIEが動作しない』のをbehaviorを呼び出して表示可能にしています。
[block]タグは[tt]タグと組み合わせないと想定通りに表示されない可能性があります。